- 相關推薦
日語能力考試N1擬態(tài)語詳解
導語:擬態(tài)詞是日語里用象征說法來表現(xiàn)某一種動作或狀態(tài)的詞。下面YJBYS小編解析日語的擬態(tài)語,歡迎參考!
1、物の様態(tài)を表す
選択肢:ぎっしり、ぎざぎざ、がちがち、どっしり、ぐらぐら、ごちゃごちゃ
、僖巫婴摔韦盲、棚の上のものを取ろうとしたら、椅子が( )して怖かった。
解説:人間の感覚上での「揺れ」を表わす場合には「くらくら」を使用する。
、陲灓( )に硬くなっていて、切れない。
正解:がちがち、解説:固い様子を表わすが、比喩的に「守り、體の緊張」を表わすこともできる。
CF:守備隊はがちがちに守りを固めていて、一寸の隙もない。
CF:緊張で體ががちがちになっている。
かちかち:「火打石をかちかち打つ!(音を表す)
「野菜がかちかちに凍っている!(固さを表す;「がちがち」より固くない)
③ ( )腰を落ち著けて、仕事に取り組む。
正解:どっしり、解説:見た目が「重い、安定した、動かない」様子。
CF:どっさり「潮干狩りに行ったら、アサリがどっさり取れた!
解説:(音の類似)どっさりは、たくさんの物が山積みになっている様子を指す。
④鞄に( )詰め込んだノートが出せない。
正解:ぎっしり、解説:ある範囲內に、隙間なく、並べられている/詰められている狀態(tài)を表わす。
ついた餅が、棚にぎっしり並んでいる。
ポスターを壁いっぱいにぎっしり貼り付けている。
CF:ぴっちり「このブラウスは、ぴっちりしているから、體の線が表れて恥ずかしい。」
解説:(音の類似)「ぴっちり」は隙間がなく、物に密著している狀態(tài)を表わす。
、荼兢( )に並べてしまったから、どこにあるかすぐには分かりません。
正解:ごちゃごちゃ、解説:個々のものが混じり合わないで、混在して存在している様子。
CF:ぐちゃぐちゃ「買い物袋をぶつけたら、中で卵が割れてぐちゃぐちゃです!
ぐちゃぐちゃ:個々のものが元の個別の狀態(tài)に再分離できない狀態(tài)で混じりあっている様子。
、蓼长捂Iは、先が( )になっている。
正解:ぎざぎざ、解説:鋭い鋭角の頂點を持った形狀を指す。
2、気分?気持ちを表す
選択肢:1すかっと、2そわそわ、3むかむか、4ぴりぴり、5しょんぼり、6ひやひや
、偬嗓洗髮Wの入學試験に落ちて、( )している。
正解:しょんぼり、解説:精神的に落ち込んでいるのが外見的に表れている様子。
昇進の辭令が出なくて、さすがにしょんぼりしている。
血気さかんに出かけていったが、うまくいかなかったのかしょんぼり帰ってきた。
、诮袢栅辖鞘录黏长盲郡椤⒔( )している。
正解:ぴりぴり、解説:刺激を受けたような辛さ?痛さの程度の一つ。緊張感がある雰囲気。
、劢袢栅虾细癜k表だから、( )と落ち著かない。
正解:そわそわ、解説:落ち著かない様子で行動する。
、茏蛉栅暇盲筏证辘俗哉菍嫟椁欷郡、( )した気分で目覚められた。
正解:すかっと、解説:気持ち?気分がいい様子。
CF:すっきり「部屋をすっきり整理する!埂覆粶氦颏悉盲暄预盲郡、気分がすっきりした。」
解説:ごみやわだかまりがなく、完全に整った狀態(tài).
、菹⒆婴芜\転には、いつも( )させられる。
正解:ひやひや、解説:觸覚的に冷たさを感じる。心配していて安心できない様子。
CF:ひやっと「対向車が急に右折してきて、一瞬ひやっとした!
解説:瞬間的に、觸覚に冷気を感じたり、驚き?恐れなどを感じたりする様子。
⑥食べ過ぎて、胸が( )する。
正解:むかむか、解説:吐き気や怒りを感じている様子。
3、人間の動作を表す
選択肢:1がみがみ、2めそめそ、3すやすや、4くすくす、5もりもり、6じろじろ
①登壇者のなまりがおかしいのか、( )笑う聲が會場からしてきた。
正解:くすくす、解説:人に聞こえないように、抑えた小さい聲で笑う様子。
CF:げらげら「友人のジョークに皆がげらげら笑った。」
解説:聲を出して笑う様子。
②母にしかられて、陰で( )泣いている。
正解:めそめそ、解説:弱々しい泣き方。
CF:わんわん「けたたましく、わんわん泣いている子がいると思ったら、うちの息子だった。」
解説:聲を出して泣く様子。
、鄢煽儰陇盲皮狻⒛袱( )叱られた経験はない。
正解:がみがみ、解説:うるさく叱ったり、文句を言ったりする様子。
CF:ぶつぶつ「直接クレームをつけないで、ぶつぶつ文句を言っている。」
解説:誰かに対して、話しかけたり、文句を言ったりするわけでなく獨り言として話す様子。
、芰甲婴丹螭、何でも( )食べるから、見ていて気持ちいい。
正解:もりもり、解説:健康的で元気にたくさん食べる様子。
CF:がつがつ「よほどお腹が空いていたのか、がつがつ食べている。」
解説:「もりもり」と比べ、お腹が空いていて、あさましく食べたり、下品に食べたりしている様子。
、菟饯鈬摔仍挙筏皮い毪韦瑜郅烧浃筏い韦、皆が無遠慮に( )見ている。
正解:じろじろ、解説:いやな目つきで人を見つづける様子。
CF:ちらちら「私のパソコンが珍しいのか、ためらいがちにこちらをちらちら見ている。」
解説:その対象に何らかの興味を持って、相手に気付かれないように時々見る様子。
⑥赤ん坊は( )眠っている。
正解:すやすや、解説:気持ちよさそうに寢ている様子
CF:ぐうぐう「よほど疲れていたのか、帰ってくるなりぐうぐう眠っている。」
解説:いびきを伴っていたりして、疲れて眠り込んでいる様子。
4、物音を表す
選択肢:1ガチャン、2ちょろちょろ、3ぽたっと、4チャリンと、5チョキンチョキン、6ポキッと
、俦茄( )床の上に落ちた。
正解:ぼたっと、解説:水や汗などが一滴落ちる音。
、讠荪饱氓趣沃肖( )お金が鳴った。
正解:チャリンと、解説:金屬製のものが別のものに當たった時の音。
、邾丧ⅳ( )大きな音を立てて閉まった。
正解:ガチャンと、解説:ぶつかると壊れそうな固い物がぶつかって発生する音を形容する言葉.
、苤材疚荬仙欷婴恐Δ( )切っていった。
母は、鋏を持って毛糸を30センチごとにチョキンチョキンと切っている。
太郎は妹の三つ編みにした二本のお下げをチョキンチョキンと切ってしまった。
、荪攻匹%氓隶绁长( )二つに折って、友達にあげた。
正解:ポキッと、解説:細いものが折れたり、切れたりする音。
、尴疵嫠嗡坤紊呖冥橐粫娭兴( )出ていたよ。
正解:ちょろちょろ、解説:水が少しずつ流れる音。あちらこちら軽快に移動している様子。
5.自然現(xiàn)象を表す
選択肢:1きらきら、2むしむし、3じめじめ、4ぽつんぽつん、5しとしと、6ぽかぽか
、( )した場所ではカビが生えやすい。
正解:じめじめ、解説:濕気が多く気持ちが悪い感じ。
CF:じっとり「不安のあまりいつのまにか額にじっとり汗をかいていた!
解説:不快に感じるほど濕っている様子。
②今日は( )した暑い一日だった。
正解:むしむし、解説:濕度が高く暑い様子。梅雨から夏(6~8月頃)の日本の天気を説明するのによく使われる表現(xiàn).
CF:むずむず「本當のことを言いたくてむずむずした。」
解説:したいことができなくて、落ち著かない様子。
、郅长尾课荬夏舷颏顷枻瑜敜郡毪韦桥ぁW盲皮い郡轶wが( )して眠たくなってきた。
正解:ぽかぽか、解説:気持ちのよい暖かさを感ずる様子。天気を表わす場合と體の中から暖かくなる様子を表わす場合とがある。
CF:ぽかっと「いきなり、げんこつでぽかっと毆られた!
解説:一度、強く毆る様子。
CF:ほかほか「焼き芋がほかほか湯気を上げている。」
解説:溫かくて、柔らかい、気持ちがよい、おいしそうである、などの様子。
、芙袢栅獬橛辘( )降っている。うっとうしい天気だ。
正解:しとしと、解説:靜かに雨が降る様子。これに対して、激しく雨が降る様子は「ざあざあ」。
CF:しんしん「しんしんと雪が降り積もる!
解説:雪が靜かにいつまでも降る様子。
、菀箍栅诵扦( )光っている。
正解:きらきら、解説:光が連続して美しく、またたくように輝く様子。
CF:ぴかぴか「靴をぴかぴかになるまで磨いた!
解説:物の表面を光を反射する程度に加工したり、汚れをなくしたりして、輝かせている様子。
⑥( )と雨が降り出したので、洗濯物を取り入れた。
正解:ぽつんぽつんと、解説:雨粒が少しずつ降ってくる様子。雨の降り始め。
CF:ぽろぽろ「母はぽろぽろと涙を流した!
解説:粒狀のものがこぼれ落ちる様子。
びっしょり:びっしょり汗をかく
うろうろ
にこにこ(わらう)」「きらきら(光る)」「にょろにょろ」「ふわふわ」など。
◇「あわててバタバタする」などのように,擬聲語と區(qū)別のつけにくい場合もある。
【】相關文章:
炸醬面的做法07-18
2017年中考生的全年復習規(guī)劃07-14
2022開學第一課觀后感08-13
開學第一課2022觀后感300字07-15
2016-2017初二生物上冊教學計劃06-19
2016年s版六年級語文上冊教學計劃09-10
2016年小學科學六年級上冊教學計劃10-25
2016學年七年級英語上冊教學計劃07-24
人教版小學語文六年級上冊教學計劃09-11